2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第131回クオリティトーク(東日本)オンライン開催 テーマ: 現場向け DX版QC7つ道具「DN7」の紹介 日 時 : 2022年10月5日(水)18:00~20:30 会 場 : オンライン(Zoomミーティング) ゲスト : 吉野 睦 氏(デンソー) 参 加 費(税込 […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第133回QCサロン(関西)オンライン開催 テ ー マ :「住宅業界におけるDXと品質管理」 中堀 健一 氏((株)ecomo/log build 代表取締役) 日 時 : 2022年8月23日(火)19:00~20:30 会 場 : Zoom会議室 […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 JSQC規格「小集団改善活動の指針」講習会 -小集団改善活動を推進する- 日 時 2022年10月3日(月) 13:30~17:30 会 場 オンライン(Zoomミーティング) 概 要: 小集団改善活動の指針がJSQC規格(日本品質管理学会規格)として2015年5月21日に制定・発行され […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 jimukyoku01 お知らせ ニューズNo,398を読む 1-トピックス デジタル世代のDX版QC7つ道具無償公開(吉野 睦)2-私の提言 「謙虚な心と感謝の気持ち」を大切に(奥 展威)2-第22回安全・安心のための管理技術と社会環境ワークショップ3-ルポルタージュ JSQC […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 jimukyoku01 お知らせ トピックス デジタル世代のDX版QC7つ道具無償公開 中部支部/(株)デンソー 吉野 睦 このたび、(株)デンソーが工程データを可視化するソフトDN7(Digital Native Quality Control 7 Tools)を公開しました。 このツールは、2021年 […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 jimukyoku01 お知らせ 私の提言 「謙虚な心と感謝の気持ち」を大切に 日本規格協会ソリューションズ(株)奥 展威 私が新入社員だった頃の話になります。当時は品質管理に関する研修業務を担当しており、参加者の皆様によりよいコンテンツを提供するために、品質管理の知識習得に努めながら、また講師の […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 jimukyoku01 お知らせ 第22回 安全・安心のための管理技術と社会環境ワークショップ 田中 也寸志 (倉敷紡績(株)) 標記ワークショップが2022年5月14日(土)にオンラインで開催された。このワークショップは日本原子力学会ヒューマン・マシン・システム研究部会、日本品質管理学会、日本人間工学会安全人間 […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 systemaid お知らせ JSQC規格「プロセス保証の指針」講習会ルポ-品質はプロセスで作りこむ- 2022年6月9日(木)午後、JSQC規格「プロセス保証の指針」講習会がオンラインで開催された。参加者数 は43名、自宅からの参加者が半数を占めるなどオンライン講習もすっかり我々の業務や生活に馴染んだようである。そ […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 jimukyoku01 お知らせ 第129回クオリティトークルポ生産管理と品質管理 2022年7月8日(金)の夕暮れ時に第129回クオリティトークがリモートで開催されました。今回は玉川大学経済学部の木内正光准教授をお招きして、首記のタイトルで講演していただきました。 はじめに、生産管理方式のこれまでの […]