2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第134回研究発表会 日本品質管理学会では、会員サービスの向上の一環として研究発表会に併設して、時宜にかなったテーマを取り上げたチュートリアルセッションを設置し研究発表会の活性化をはかってまいりました。 このたび、下記要領で第134回研究発 […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 jimukyoku01 お知らせ ANQ Congress 2023 Ho Chi Minh City Best paper award表彰のお知らせ ANQ Congress 2023 Ho Chi Minh City が2023年10月16-20日に開催され、当学会からは下記の5件がBest paper awardとして表彰されました。 その他の詳細はルポルタージ […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第181回シンポジウム(東日本) テーマ TQMを経営にどのように活かしていくか ―TQMの指針の活用― 日 時 2024年1月31日(水)10:00~17:00 会 場 日本科学技術連盟・東高円寺ビル 2階講堂 東京都杉並区高円寺南1-2-1https […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第134回研究発表会 研究発表募集 来る5月25日(土)に第134回研究発表会が開催いたします。会員の皆様からの研究発表を募集します。 下記のセッションテーマを参考にWEBページよりお申し込みください。下記のセッションテーマに該当しない発表の申し込みを希 […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第178回シンポジウム(東日本)オンライン開催 テーマ AI品質アジャイルガバナンス研究会成果発表-研究から実践へ- 日 時 2023年10月27日(金) 9:00~12:00 会 場 オンライン(Zoomミーティング) 《開催主旨》 人権侵害のようなAIの社会に対 […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第139回QCサロン(関西)オンライン開催 テ ー マ :「労災事故防止教育の経験談 ~ヒューマンファクターの視点との関わり~ 」 米沢 隆史 氏(西日本旅客鉄道株式会社 鉄道本部 安全研究所)日 時 : 2023年10月10日(火)19:00~20: […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第53回年次大会(名古屋) 11月10日(金)事業所見学会・情報交換会11月11日(土)第53回通常総会・講演・研究発表会 日 時 2023年11月10日(金)11日(土) 会 場 名古屋工業大学総会:4号館1階ホール研究発表会:2号館1・2・ […]
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 JSQC規格「プロセス保証の指針」講習会 -品質はプロセスで作りこむ- 日 時:2023年10月5日(木) 13:30~17:30会 場:オンライン(Zoomミーティング) 概 要: プロセス保証の指針がJSQC規格(日本品質管理学会規格)として2015年12月16日に制定・発行されま […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第138回QCサロン(関西)オンライン開催 テ ー マ :「【質】を考える人の育成 -統計的方法論を持ち出す前にすべき事- 」 清水 貴宏 氏(パナソニックエナジー株式会社)日 時 : 2023年8月22日(火)19:00~20:30 終了予 […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第53回年次大会 研究発表募集 来る11月11日(土)に名古屋工業大学(愛知)において、第53回年次大会研究発表会を開催いたします。会員の皆様からの研究発表を募集します。優れた研究発表を行った発表者に対して、「優秀発表賞」を授与いたしますので、奮って […]