2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 jimukyoku01 お知らせ JSQC-Std 00-001(2023)「品質管理用語」(改正版)公開のお知らせ この度、標記の成果がまとめられました。様々な分野で広く活用いただくため、冊子体による頒布を行わず、PDF版を公開いたします。いろいろな場面で積極的に引用・ご活用ください。無料で配布いたします。 下記よりダウンロードしてく […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 jimukyoku01 お知らせ JSQC-Std 00-001(2023)「品質管理用語」(改正版)パブリックコメント募集と対応 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC- Std 00-001「品質管理用語」(改正版)」の委員会原案に対し、2023年7月6日~8月7日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。29のコメ […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 jimukyoku01 理事会からのお知らせ 第52年度 品質管理推進功労賞:学会員の皆様 候補者の推薦をお願いいたします! 日本品質管理学会品質管理推進功労賞は、品質管理推進に尽力されている多くの方々に活力を与え、品質管理の発展がより加速され、ひいては産業界の発展に寄与できることを願って創設されました。本年度は第23回となり、次の要領で実施 […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 jimukyoku01 お知らせ 群馬大学 情報学部(データサイエンスプログラム)教員公募 1. 募集人員 准教授または講師、1名 2. 所 属 情報学部 3. 専門分野 オペレーションズ・リサーチ,データサイエンス関連分野 4. 主な応募資格 ・2024年4月1日時点において36歳以下・博士の学位を有する […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 jimukyoku01 お知らせ トピックス ISO→TQM研究会(日科技連)の設立 研究会主査/東海大学 金子 雅明 日科技連に設置した本研究会の目的は、(1)新TQMの概念、手法を確立すること、(2)将来のデミング賞審査委員となれるような育成・交流の場を作ることの2点にあります。 (1)については […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 jimukyoku01 お知らせ 私の提言 DX時代に品質管理を学ぶ意味 東京理科大学 石垣 綾 現在、私が専門としているのは経営工学(生産システム工学)であります。経営工学においては、2000年当初まではQC、IE(Industrial Engineering)、OR(Operation […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 jimukyoku01 お知らせ JSQC規格 テクニカルレポート品質不正防止 講習会ルポ 2023年5月9日(火)午後、JSQC規格「テクニカルレポート 品質不正防止」講習会がオンラインで開催された。JSQC規格講習会としては最多となる171名の参加登録があり、社会的課題としての関心の高さを伺わせるものであ […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 jimukyoku01 お知らせ ニューズNo,407を読む 1-トピックス ISO→TQM研究会(日科技連)の設立(金子 雅明)2-私の提言 DX時代に品質管理を学ぶ意味(石垣 綾)2-ルポルタージュ JSQC規格「テクニカルレポート 品質不正防止」講習会ルポ3-ルポルタージュ […]