ANQ Congress Bengaluru 2025

2025年11月3日(月)~7日(金)にインド ベンガルールにて、ANQ Congress 2025が開催されます。
テーマ | Quality Innovations Forging a Path to a Sustainable Future – Powered by Asian Synergy |
日 程 | 2025年11月 3日(月)~ 7日(金) |
会 場 | M. S. Ramaiah University of Applied Sciences |
JSQCからの発表希望者は、アブストラクトやフルペーパーのファイルをJSQCに提出するだけでなく、ANQ2025の主催団体であるISQ(Indian Society for Quality)のウェブサイトでも提出する必要があります(提出先・期限など詳細は以下を参照してください)。
例年とは異なりますのでご注意ください。
★発表申込み・アブストラクト提出につきまして
5月30日までに
1. JSQC審査用要旨(審査用の2ページの和文または英文アブストラクト+200~350 wordsの英文アブストラクト、無記名)を
JSQCのEditorial Manager(https://www.editorialmanager.com/tqs/default2.aspx)に提出。
※要旨には氏名・所属を記載しないでください。
※アップロードするファイル名にも氏名を記載しないでください。
2. ANQ提出用英文Wordアブストラクト(200~350 wordsの英文アブストラクト、記名)を
ISQのANQ2025ウェブサイト(https://www.anq2025.in/abstract-submission.html)に提出
※2はISQのANQ2025ウェブサイトにあるテンプレートを使用して作成。
発表申込み締切:2025年5月30日(金)←JSQCへの発表申し込みは締め切りました。
※ 非会員の方は発表申込を受け付けることができません。
5/20までに必ず入会の手続きをとられてから投稿してください。
★フルペーパー提出につきまして
9月15日(月)までに
3. ANQ提出用英文Wordフルペーパー (記名)を
ISQに提出(提出先のURLは各発表申込者ごとに異なるURLがISQから送られてきます)。
※テンプレートを使用(テンプレートは以下のリンク先からダウンロードできます)
4. JSQC審査用フルペーパー(3.の無記名版)を
JSQCのEditorial Manager(https://www.editorialmanager.com/tqs/default2.aspx)に提出。
参加申し込み(Registration)はISQのANQ2025ウェブサイト(https://www.anq2025.in/)から行う必要があります。
フルペーパー提出締切:2025年9月15日(月)←締切を延期しました。
フルペーパーテンプレートはこちら
申し込み先:電子投稿サイト
Total Quality Science(TQS)について
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年8月25日職業能力開発総合大学校教員募集(令和8年4月採用)
お知らせ2025年8月25日東京理科大学 創域情報学部 情報理工学科(2026年度開設予定)教員公募(嘱託助教)(社会システム、経営工学、オペレーションズ・リサーチ、品質管理)
お知らせ2025年8月22日第149回QCサロン(関西)オンライン開催
お知らせ2025年8月21日第156回(中部支部 第66回)講演会 オンライン開催