第452回事業所見学会(東日本)

テ ー マアイリスオーヤマの理念を学ぶ
―ユーザーイン発想のモノづくりによる市場創造に向けた品質管理のあり方について―
日  時2025年7月25日(金)13:30~16:30
見 学 先アイリスオーヤマ株式会社 角田I.T.P.(インダストリアル・テクノ・パーク)
(宮城県角田市)

https://www.irisohyama.co.jp/company/address/
定  員30名(定員になり次第、締切らせていただきます)

【見どころ】

 アイリスオーヤマは、生活用品の企画・製造・販売を行う総合メーカーです。創業以来、ユーザーイン発想のもと生活者や社会の不満・不便・課題を解決する商品開発を進め、市場創造を続けてきました。
 現在、取り扱い商品は約25,000点を超え、1年間に新商品を約1,000アイテム発売しています。また、製造だけでなく物流においても独自のメーカーベンダー(製造+問屋)機能を確立し、多品種・小ロットの発注にも対応し、国内19工場(今後竣工予定の2工場、1物流センターを含む)から出荷をすることで迅速な供給を可能にしています。
 見学いただく角田I.T.P.は「研究開発部門」「管理部門」「製造・物流工場」を集約した当社の本部機能を有する拠点で、モノづくりの中核を担っています。
 今回は弊社注力事業の一つである食品事業のパックごはん製造ラインや当社の多種多様な製品群の評価を支える試験評価センターを中心にご案内します。また、社史をご覧いただけるアイリスメモリアルなどもご案内し、モノづくりだけでなく弊社の理念など多角的な側面からご紹介します。

【スケジュール案】

13:00ごろ JR槻木駅集合後、現地までタクシーにて移動予定
13:30~14:00 開会挨拶、会社説明
14:00~15:00 構内見学
15:00~15:10 休  憩
15:10~16:10 アイリスオーヤマ社の品質管理活動のご講演
16:10~16:35 質疑応答、意見交換、閉会挨拶
17:15ごろ タクシーにて移動後、JR槻木駅にて解散予定
参 加 費
(税込)
会 員 4,500円 非会員 6,700円 準会員 3,400円 一般学生 3,950円
※タクシー代(往復1,200円)を含む
※開催日1週間前(7/18)までに参加費をお振込くださいますようお願いいたします。
そ の 他・状況により1社あたりの参加者数を制限させていただく場合がございます。
・入金確認後、参加者には開催1週間前に集合場所等の参加案内をお送りいたします。

投稿者プロフィール

jimukyoku01
jimukyoku01

Follow me!