第450回事業所見学会(東日本)

テ ー マ「誠実努力」「創造と挑戦」の歴史とこれから
日  時2025年6月12日(木)13:30~17:20
見 学 先セイコーエプソン株式会社(長野県諏訪市)
https://corporate.epson/ja/about/experience-facilities/epson-museum/
定  員30名(定員になり次第、締切らせていただきます)

【見どころ】

 セイコーエプソンは長野県諏訪市に本社を構える精密機器メーカーです。1942年に服部時計店系列であった第二精工舎の時計部品製造・組立を行う協力工場として諏訪の地に誕生しました。1970年頃までは機械式腕時計の製造を専門に行い、諏訪地方を「東洋のスイス」と呼ばれる世界的な時計生産地へと発展させます。1968年に当時世界最小・最軽量のプリンターを、1969年に世界初のクオーツ式腕時計を独自に生みだしたことをきっかけに、現在でも腕時計で培った精密加工技術と低消費電力技術を軸に、精密機器メーカーとして様々な製品やサービスをグローバルに提供しています。現在はプリンター、プロジェクターを主力事業としていますが、いずれもルーツは腕時計から展開したものです。
 今回の見学会では、「誠実努力」を信念とした機械式腕時計製造の原点から、「創造と挑戦」の精神により独自に水晶振動子や液晶パネルなどのマイクロデバイスを開発し、インクジェットプリンターをはじめ様々な製品へと発展して行った過程を「エプソンミュージアム諏訪」にてご紹介いたします。また現在理念として掲げる「「省・小・精」から生み出す価値で人と地球を豊かに彩る」活動について、事例をご紹介いたします。
 大変貴重な機会ですので、皆さまお誘いあわせの上、多数のご参加をお願い申し上げます。

【スケジュール案】

13:15~13:25 現地集合・受付
13:30~13:45 開会挨拶 兼 会社概要の説明
13:45~15:35 エプソンミュージアム諏訪 見学
15:35~15:45 休 憩
15:45~16:45 講 演
16:45~17:15 総合質疑
17:15~17:20 閉会挨拶
参 加 費
(税込)
会 員 3,300円 非会員 5,500円 準会員 2,200円 一般学生 2,750円
※開催日1週間前(6/5)までに参加費をお振込くださいますようお願いいたします。
そ の 他※同業他社のお申し込みはご遠慮ください。
・状況により1社あたりの参加者数を制限させていただく場合がございます。
・入金確認後、参加者には開催1週間前に集合場所等の参加案内をお送りいたします。

投稿者プロフィール

jimukyoku01
jimukyoku01

Follow me!