第145回クオリティトーク(東日本)

テーマ:統計的工程管理 原点回帰から新機軸へ

日 時 :2025年3月14日(金)15:00~17:00

会 場 :オンライン(Zoomミーティング) 

ゲスト:仁科 健 氏(愛知工業大学 経営学部経営学科 教授)

参 加 費
(税込)
会 員2,200円 非会員 4,400円 準会員 1,100円 一般学生 2,200円
※参加費は、開催日1週間前(3/7)までにお振込みください。

【聞きどころ】 
 JSQC選書36「統計的工程管理」で取り上げた問題提起とその対応について、聴講者の方々と議論しながら進めていきたいと考えています。
 話題は「工程能力調査の二面性とその対応」と「シューハート管理図は管理用管理図たりうるか」です。工程能力調査とは何か、シューハート管理図の機能とは何かを、それぞれの原点に立ち戻って考え、幾何特性、系統変動を例として、“Process Capabilityに裏打ちされたProcess Performanceによる工程の質保証”の考え方と、それに関連して、管理用管理図としてのシューハート管理図のあり方について議論できたらと思います。

【お知らせ】
継続的専門能力開発(CPD)の実績を証明いたします。それぞれの機関の様式に従い、記入済みの書式と本人であることが確認できる書類を前日までに事務局までPDFファイルでお送りください。終了後、証明済みのPDFファイルを返送いたします。
手数料 会 員:無料  賛助会員:5名まで会員扱い 非会員:1通につき1,000円

投稿者プロフィール

jimukyoku01
jimukyoku01

Follow me!