JSQC-Std 00-001「品質管理用語」(改正版)パブリックコメント募集
JSQC規格「品質管理用語」は、2011年に発行され、その後、ISO 9000の2015年改訂を踏まえて2018年に見直し・改正を行いました。この度、2018年改正から5年が経過し,新たに制定されたJSQC規格(新製品・新サービス開発管理の指針、品質管理教育の指針、TQMの指針、テクニカルレポート品質不正防止)が増え、一連の規格が完成したことを踏まえて見直しを行いました。なお、今回の見直しの目的は、内容の大幅な変更ではなく、様々なJSQC規格で定義されている用語の中の重要なものを統合することです。つきましては、委員会原案ができあがりましたので、より充実した内容にするためにパブリックコメントを募集いたします。
会員各位をはじめ、品質管理に関心のある方々からの積極的なご意見をお待ちしております。
- 委員会原案:JSQC-Std 00-001「品質管理用語」(改正版)
- パブリックコメント募集期間:2023年7月6日(木)~8月7日(月)
- コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。
※ パブリックコメントのご提案は電子情報に限ります。
※ 1つのセルには250字以内でご記入ください。
※ いただいたコメントに対しては、原案作成委員会にて反映を検討いたしますが、個々に返答はいたしかねますのでご了承願います。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年9月25日群馬大学 情報学部(データサイエンスプログラム)教員公募
お知らせ2023年9月25日第23回「安全・安心のための管理技術と社会環境」ワークショップ
お知らせ2023年9月21日第53回年次大会(名古屋)
お知らせ2023年9月15日ニューズNo,407を読む