2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 jimukyoku01 お知らせ 「品質」を読む Vol.53, No.4, 2023 西日本支部長からのメッセージ (試し読み) 支部の自立化を目指した取り組みと課題 髙橋 勝彦 3 招待論説 機能安全コンセプトと機能安全規格 金川信康/伊藤 誠 4 部会研究活動報告 サービスエクセレンス・生産革新部会 […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 jimukyoku01 お知らせ JSQC-Std 00-001(2023)「品質管理用語」(改正版)公開のお知らせ この度、標記の成果がまとめられました。様々な分野で広く活用いただくため、冊子体による頒布を行わず、PDF版を公開いたします。いろいろな場面で積極的に引用・ご活用ください。無料で配布いたします。 下記よりダウンロードしてく […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 jimukyoku01 お知らせ JSQC-Std 00-001(2023)「品質管理用語」(改正版)パブリックコメント募集と対応 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC- Std 00-001「品質管理用語」(改正版)」の委員会原案に対し、2023年7月6日~8月7日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。29のコメ […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第178回シンポジウム(東日本)オンライン開催 テーマ AI品質アジャイルガバナンス研究会成果発表-研究から実践へ- 日 時 2023年10月27日(金) 9:00~12:00 会 場 オンライン(Zoomミーティング) 《開催主旨》 人権侵害のようなAIの社会に対 […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 jimukyoku01 理事会からのお知らせ 第52年度 品質管理推進功労賞:学会員の皆様 候補者の推薦をお願いいたします! 日本品質管理学会品質管理推進功労賞は、品質管理推進に尽力されている多くの方々に活力を与え、品質管理の発展がより加速され、ひいては産業界の発展に寄与できることを願って創設されました。本年度は第23回となり、次の要領で実施 […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 jimukyoku01 第23回「安全・安心のための管理技術と社会環境」ワークショップ -DXによるプロセスの革新・改善が社会にもたらすもの- 日 時 2023年12月18日(月)13:00~17:30 場 所 Cisco Webex Eventによるオンライン開催 主 催 日本品質管理学会日本原子力 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 jimukyoku01 お知らせ トピックス ISO→TQM研究会(日科技連)の設立 研究会主査/東海大学 金子 雅明 日科技連に設置した本研究会の目的は、(1)新TQMの概念、手法を確立すること、(2)将来のデミング賞審査委員となれるような育成・交流の場を作ることの2点にあります。 (1)については […]