2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 jimukyoku01 お知らせ ソフトウェア品質シンポジウム2021(SQiP2021) 一般発表募集のご案内 応募締切 2021年4月20日(火) 開催日時 2021年9月8日(水)~10日(金) 会 場 オンライン開催(予定) 主 催 一般財団法人日本科学技術連盟 協 賛 一般社団法人日本品質管理学会 詳 細 http […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 jimukyoku01 お知らせ 中央大学 理工学部 ビジネスデータサイエンス学科 専任教員公募 1. 募集人員 教授、または准教授1名(任期なし)(任用時の身分は、経歴・業績等により決定します。) 2. 所属 理工学部 ビジネスデータサイエンス学科※2021年4月1日より、「経営システム工学科」から名称変更します。 […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 jimukyoku01 お知らせ 2021年度 医療のための質マネジメント基礎講座 日時 全14回 2021年4月1日~2021年12月31日 場所 eラーニング形式
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 jimukyoku01 理事会からのお知らせ 第50年度 品質管理推進功労賞:学会員の皆様 候補者の推薦をお願いいたします! 日本品質管理学会品質管理推進功労賞は、品質管理推進に尽力されている多くの方々に活力を与え、品質管理の発展がより加速され、ひいては産業界の発展に寄与できることを願って創設されました。本年度は第21回となり、次の要領で実施 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 jimukyoku01 お知らせ ニューズNo,387を読む No,387号を発行しました。 2021年3月号(No.387)はこちらから
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 jimukyoku01 お知らせ トピックス 創立50周年記念シンポジウムについて 50周年記念事業実行委員会WGリーダー 金子 雅明 ご承知の通り、昨年2020年10月より本学会は1970年の設立から50期に突入しましたので、それを記念して50周年記念事業を推進いたします。記念事業は大きく5つの柱に […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 jimukyoku01 お知らせ 私の提言「QFDがコトつくりコレクションに選出されました!!」 山梨大学 渡辺 喜道 横断型基幹科学技術研究団体連合(横幹連合)では、コトつくりの重要性の訴求及びその振興活動の一環として「コトつくりの見える化」と「社会への働きかけ」を目的に、優れた事例の顕彰と分析を行う「コトつくり […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 jimukyoku01 お知らせ JSQC規格 講習会ルポ プロセス保証の指針「品質はプロセスで作りこむ」 2021年2月25日(木)午後、JSQC規格「プロセス保証の指針」講習会がオンラインで開催された。参加者数は62名、このうち関東地区以外からの参加が半数程度を占めており、オンライン化により遠方からも講習を受けやすくなっ […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 jimukyoku01 お知らせ 第2回特別座談会(東日本)オンライン開催 テーマ TQM推進の勘所-先人の知恵を借りる- 日時 2021年7月9日(金) 13:00~18:00 会場 Zoom会議室(オンライン) 登壇者 品質管理推進功労賞受賞者 武石 健嗣 氏(元ジーシー) 須加尾 政一 氏 […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 jimukyoku01 お知らせ 第122回クオリティトーク(東日本)オンライン開催 テーマ:「ビッグデータ時代のデータリテラシー 」 日時 : 2021年4月16日(金)18:00~20:00 会場 : Zoom会議室(オンライン) ゲスト : 吉野 睦 氏(デンソー) 【聞きどころ】 POSデータが […]