「品質」を読む Vol.53, No.2, 2023

| 副会長からのメッセージ (試し読み) | ||
| 「品質の仲間」づくりに向かって~続き | 若林 宏之 | 3 |
| 部会研究活動報告 管理技術部会 | ||
| WG1 活動報告 品質マネジメントの改善・発展・活用の道 中小企業のQMSモデルの研究 パートI 業務の標準化と標準書の整備 | 志澤 達司 | 4 |
| WG2 活動報告 持続的成功のQMS の研究(ISO 9004:2018 の研究) | 河原 勉 | 12 |
| WG3 活動報告 審査の有効性向上への提言 | 亀山嘉和/川原啓一/ 武藤 功 | 19 |
| 研究会活動報告 医療経営の総合的「質」研究会 | ||
| 医療経営の総合的「質」研究会研究活動報告 | 永井 庸次 | 28 |
| 研究会活動報告 商品開発プロセス研究会 | ||
| 商品開発プロセス研究会の活動 | 椿 広計/近岡 淳/ 原田洋一郎/細川哲夫/ 山田 秀/山本 渉 | 39 |
| 研究紹介 | ||
| サービスの品質の向上を目的としたデータ活用型アプローチの開発 ―ECサイトにける推薦システムを例として一 | 山下 遥 | 51 |
| ルポルタージュ | ||
| 第177回(関西支部)シンポジウム | 浅野 宣明 | 55 |
| 第130回研究発表会 | 泉井 一浩 | 61 |
| ANQ Congress 2022 北京に参加して | 手塚 大樹 | 64 |
| お知らせ | 66 | |
| 追悼文(豊田 章一郎 氏) | 永田 靖 | 68 |
| 編集後記 | 安井 清一 | 70 |
投稿者プロフィール

最新の投稿
事務局からのお知らせ2025年11月4日JSQC事務局 年末年始休暇のお知らせ
お知らせ2025年11月4日「品質」を読む Vol.55, No.4, 2025(英訳目次)
お知らせ2025年11月4日「品質」を読む Vol.55, No.4, 2025
お知らせ2025年10月15日第25回「安全・安心のための管理技術と社会環境」ワークショップ

