2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 jimukyoku01 事務局からのお知らせ 椿 広計 氏・本学会元会長 今年度デミング賞本賞を受賞 椿広計氏が2021年度のデミング賞本賞を受賞されました。誠におめでとうございます。デミング賞本賞は、品質管理の普及や発展に貢献した個人に贈られる栄誉ある賞です。 椿氏は東京大学大学院を修了後、筑波大学教授等を経て、現在 […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第144回(中部支部 第61回)講演会 オンライン開催 日本品質管理学会中部支部では、講演会をオンライン開催いたします。 会員の方は勿論、会員外の方もお誘い合わせの上多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。 日 時 2022年5月13日(金)13:00~14:15 会 […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 jimukyoku01 お知らせ 日本科学技術連盟創立75周年記念講演会 開催日時 2022年3月3日(木)、 16日(水)9:30~16:20 会 場 オンライン開催 主 催 一般財団法人日本科学技術連盟 後 援 一般社団法人日本品質管理学会 参 加 費 無料 詳 細 https:/ […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 jimukyoku01 お知らせ ソフトウェア品質シンポジウム2022(SQiP2022) 開催日時 2022年9月7日(水)~9日(金) 会 場 オンライン開催 主 催 一般財団法人日本科学技術連盟 協 賛 一般社団法人日本品質管理学会 詳 細 https://www.juse.jp/sqip/sym […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 jimukyoku01 お知らせ “Data Science for Quality”産官学連携シンポジウム 統計数理研究所長 椿広計の2021年度デミング賞本賞の受賞を記念して、シンポジウムをオンラインにて開催します。激動する社会に資する品質の確立に向けて、データサイエンスをどのように位置づけるかを議論し、日本のモノつくり・ […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 jimukyoku01 お知らせ JSQC-Std 11-001 TQMの指針パブリックコメント募集 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 11-001「TQMの指針」の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを募集いたします。 会員各 […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第128回クオリティトーク(東日本)オンライン開催 テーマ:若手品質管理屋の目 ~品質管理の現場事例レポートとこれからの品質管理~ 日 時 : 2022年3月25日(金)18:00~20:15頃 会 場 : Zoom会議室(オンライン) ゲスト : 小茂田 岳広 氏 […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 jimukyoku01 お知らせ ニューズNo,394を読む 1-トピックス 第112回品質管理シンポジウム報告(安隨 正巳)2-私の提言 品質マネジメント規格要求の有効活用(澤村 祐一)2-ルポルタージュ 第126回クオリティトークルポ3-ルポルタージュ 第127回クオリティト […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 jimukyoku01 お知らせ トピックス「第112回品質管理シンポジウム報告」 ~新しい社会づくり、新たな顧客価値創造に必要となる品質経営の姿を探る!~ 一般財団法人 日本科学技術連盟 品質経営創造センター 部長 安隨 正巳 半世紀を超える歴史を誇る、日科技連主催「品質管理シンポジウム」(以下 Q […]