2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 jimukyoku01 お知らせ 私の提言 品質管理のさらなる研究・普及のためにさまざまな立場での学会活動推進を 岡山商科大学 西 敏明 現在、会員サービス委員会を担当しています。学会員の皆様もご存じのように、会員数は減少傾向にあります。しかし、賛助会員数は増えています。このことは賛助会員を構成する産や組織の学会への期待は大きくな […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 jimukyoku01 お知らせ 第434回事業所見学会 ルポ ダイキン工業(株)Biz プラザ名古屋 令和5年2月21日(火)にBizプラザ名古屋にて「ニューノーマル下でのIAQ(空気の品質)、AI・IoTを活用した品質改善の取り組み」をテーマに開催、16名が参加した。コロナ禍の前から「空気の品質」にこだわりを持って独 […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 jimukyoku01 お知らせ JSQC規格「方針管理の指針」講習会ルポ-方針管理によって改善・革新を促進する- 表題のオンライン講習会が、2023年3月16日午後、約30名の参加者の中で開催された。講師の安藤之裕先生は、まず副題「変化への対応の切り札」に力を込めて本講習会の目的を語られ、参加者の心を引き込む講演スタートとなった。 […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 jimukyoku01 お知らせ 第133回クオリティトークルポ3Hで学ぶヒューマンエラー対策とは 2023年4月26日(水)に第133回クオリティトークがオンラインで開催された。長年ヤマハ(株)で生産技術に携わった、鈴木宣二技術士事務所の鈴木宣二氏を講師に迎え、「3Hで学ぶヒューマンエラー対策とは」をテーマに講義を […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 jimukyoku01 お知らせ 方針管理研究会 成果発表講演会 顧客価値創造、コト価値提供時代の方針管理の姿を探る! 開催日時 2023年7月25日(火)12:50~17:10 会 場 オンライン(Zoomミーティング) 主 催 一般財団法人日本科学技術連盟 後 援 一般社団法 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第435回事業所見学会(西日本) テ ー マ マツダにおける「フレキシブル生産」によるモノ造り革新 日 時 2023年8月4日(金) 13:00~16:45 見 学 先 マツダ株式会社 本社工場 (広島県安芸郡府中町新地3番1号) 【見どころ】 マツ […]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第135回クオリティトーク(東日本)オンライン開催 テーマ:MTシステムの探究 日 時 :2023年9月19日(火)18:00~20:30 会 場 :オンライン(Zoomミーティング) ゲスト : 永田 靖 氏(JSQC会長/早稲田大学 創造理工学部 経営システム工学科 […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第132回(中部支部 第40回)研究発表会 日本品質管理学会中部支部では、会員の皆さんが日頃の活動成果を互いに紹介し合い、相互研鑚できる場として研究発表会を開催いたします。 今回は、会員を代表して14テーマの研究および実践事例をご紹介いただけます。自分の知らない […]
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第137回クオリティトーク(東日本)オンライン開催 テーマ: 知っておきたい最新・機能安全の考え方と進め方 日 時 : 2023年8月25日(金)13:00~15:30 会 場 :オンライン(Zoomミーティング) ゲスト : 伊藤 誠 氏(筑波大学 システム情報系 教授 […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 jimukyoku01 これまでのイベント・行事 第136回クオリティトーク(東日本)オンライン開催 テーマ:人間工学にもとづく改善活動-人間の限界を知り、克服する- 日 時 :2023年7月5日(水)18:00~20:30 会 場 :オンライン(Zoomミーティング) ゲスト : 福井 類 氏(東京大学 大学院新領域創 […]