第148回(中部支部 第62回)講演会 オンライン開催
日本品質管理学会中部支部では、講演会をオンライン開催いたします。
会員の方は勿論、会員外の方もお誘い合わせの上多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。
日 時 | 2023年5月12日(金)13:00~14:50 | |
会 場 | オンライン(Zoomミーティング) |
【講演内容】
講 演 者 | 小杉 敬彦 氏 SQCテクノサポート 代表 |
テ ー マ | 「再発防止の質向上のための視点と進め方」 |
講演内容 | 事故・災害・不祥事の再発防止策を見ると、確実性・継続性の点で不安なものが散見される。また、将来起こり得る使用環境の変化やお客様の要求・期待の変化といった変化点への対応も心許ない。 これらの課題に対応するためには仕事の進め方・しくみの再発防止が必要・有効であるが、その方法は必ずしも明らかではない。そのため多くの人が、再発防止に大変苦労している。 そこで、多くの再発防止案件に共通する苦労点・陥りやすい誤りを明らかにしたうえで、どのようにすればよいか、具体的な手順や各手順での勘所について紹介します。
|
定 員 | 100名 (但し定員になり次第締切) |
参 加 費 (税込) | 会員 3,300円 (締切後 3,850円) |
申込締切 | 2023年5月5日(金) |
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年8月25日職業能力開発総合大学校教員募集(令和8年4月採用)
お知らせ2025年8月25日東京理科大学 創域情報学部 情報理工学科(2026年度開設予定)教員公募(嘱託助教)(社会システム、経営工学、オペレーションズ・リサーチ、品質管理)
お知らせ2025年8月22日第149回QCサロン(関西)オンライン開催
お知らせ2025年8月21日第156回(中部支部 第66回)講演会 オンライン開催